トップページ > お知らせ

お知らせ 一覧

令和6年度 子育てサークルづくり『こもち~ズ広場』のご案内

今年も、子育てサークル作り『こもち~ズ広場』が始まります。

生活環境の変化にともない、子どもをめぐる環境も日々変化しています。核家族化が進み身近な大人は親だけ。近所付き合いは減り、ゲームなど家の中で過ごす子どもが増えています。家族や友達以外に、地域の人と関わることは、子どもの人間関係を広げ、社会性を育てることにつながります。今年のサークル作りも、楽しい体験活動はもちろん、地域の方とつながることの大切さもお伝えしていきたいと思います。

 

※『こもちーズ広場』は、5回通して参加してもらうことで仲良くなってもらい、終了後はサークルを結成することを目的とします。

 

日時:

(第1回) 6月25日(火)10:00~12:00

(第2回) 7月 2日(火)10:00~12:00

(第3回) 7月 9日(火)10:00~12:00

(第4回) 7月16日(火)10:00~12:00

(第5回) 7月26日(金)10:00~12:00

場所: 醒井楼(米原市上丹生2054)

内容:

(第1回) 自己紹介・お楽しみ音楽会♪

(第2回) ソルトアートキャンドルづくり

(第3回) フットセルフマッサージ・おしゃべりカフェ

(第4回) ぼた餅づくり

(第5回) 鱒つかみ・鱒の塩焼き

定員:10組(先着)

対象:市内在住の未就園児とその保護者

参加費:

(第1・3回) 1家族100円

(第2回)   1家族300円

(第4回)   1家族200円

(第5回)   1家族500円

※第5回鱒の塩焼きは、鱒の注文数によって追加料金をいただきます。500円/1匹。

申込み期限:6月20日(木)

申込み方法:米原市ボランティアセンターまで電話またはFAX・LINEでお申込みください

電話:0749-54-3100

FAX:0749-54-3115

※お申込時に保護者氏名・お子様氏名(年齢)・住所・携帯番号・アレルギーの有無についてお知らせください。

 

親子で楽しく、地域の方との体験活動を通して仲間作りをしませんか?

ご参加お待ちしております♪

 

詳細については、チラシをご覧ください。

R6こもち~ズチラシ

令和6年能登半島地震 災害ボランティア活動に行ってきました!

こんにちは!

 

米原市社会福祉協議会の林です。

 

令和6年5月28日(火)に米原市ボランティア連絡協議会と共催で、ボランティアバスを運行し、石川県七尾市での災害ボランティア活動に行ってきました。

 

当日は、天候が悪く、屋外での活動は午前中のみでしたが、お申込みいただいた12名のボランティアさんと現地入りし、全国から集まっておられるボランティアさんと一緒に、グループに分かれ、家屋から出た廃棄物の撤去や仕分けなどの活動をしてきました。

 

少しでも被災された方々のお力になればとの思いで活動しましたが、現地の方から温かいお礼のお言葉をいただき、こちらも元気や勇気をいただきました。

 

また、皆さんからご寄付いただきましたタオルやぞうきん合計300枚も七尾市災害ボランティアセンターにお届けし、「被災された方々のために、大切に使わせていただきます」とのお言葉をいただきました。

 

急な募集にも関わらず、たくさんご寄付いただきました皆さん、短期間でタオルをぞうきんに加工してくださったボランティアグループの皆さん、本当にありがとうございました。

 

最後になりますが、早朝より、またあいにくの天候の中、ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!

地域福祉活動補助金について申請書などの記入例を掲載しました。

各種書類ダウンロードのページに、令和6年度の地域福祉活動補助金の申請書類等の記入例を追加しました。

各書類の作成時にご参照ください。

※令和6年度の様式は、令和5年度から一部変更しています。

各種書類ダウンロードページ

 

【お詫びと訂正】

4月に開催いたしました「令和6年度の合同説明会」において配布しました資料2について、P32~P38掲載の地域福祉活動補助金にかかる事業報告の記入例が旧様式でした。新しい様式と記入例は、各種書類ダウンロードのページに掲載しています。

お詫びして訂正いたします。

【令和6年能登半島地震 災害ボランティアバスを運行します!】

令和6年1月1日に発生した能登半島地震では、甚大な被害が出ており、今も多くの方が避難所や仮設住宅で、不安を抱えながら生活をされています。

 

そこで、米原市ボランティア連絡協議会と本会が協力し、石川県七尾市でボランティア活動を行うために、災害ボランティアバスを運行します。

 

日時:令和6年5月28日(火)AM4時15分集合

集合場所:米原地域福祉活動センターゆめホール(米原市三吉570番地)

活動先:石川県七尾市

定員:24名(定員に達した場合は締切ります)

対象者:18歳以上(高校生不可。市内在住・在勤者を優先)

参加費:無料

活動内容:災害廃棄物の運び出し・引越し支援・その他支援ニーズに応じて

申込締切:令和6年5月23日(木)

申込・問合せ先:米原市ボランティアセンター(米原市社会福祉協議会)

電話:0749-54-3100

FAX:0749-54-3115

メール:sasaeai@maibara-shakyo.or.jp

※チラシのボランティアセンター公式LINEからもお申込みいただけます。

 

※持ち物・服装・行程表等は、添付のチラシをご覧ください。

※ボランティア保険(地震・天災プラン ¥500)への加入が必須です。活動日までに、最寄りの社協窓口でご加入ください。

そのほか、不明な点がありましたら米原市ボランティアセンター(電話:54‐3100)までお問合せください。

 

ご参加お待ちしております!!

 

被災地支援のためにタオルやぞうきんをご寄付ください!

 令和6年1月1日に発生した能登半島地震では、甚大な被害が出ており、今も多くの方が避難所や仮設住宅での生活を余儀なくされています。

 

本会では、被災地の復興支援として、米原市ボランティア連絡協議会と協力し、5月28日(火)に石川県七尾市での災害ボランティア活動を予定しています。

 

現地との調整の中で、これからの梅雨時期に向けて、雨に濡れた物を拭き取るために「ぞうきんがあると助かる」との声がありました。

 

現地での活動だけでなく、物資支援として当日現地にぞうきんをお持ちできればと考えています。

 

そこで、皆さんのご家庭などにあるタオルをご寄付ください。

 

ご寄付に関する詳細は下記のとおりです。

 

○タオルのご寄付について

期間:令和6年5月7日(火)~17日(金)

場所:米原市社協各センター窓口

   山東地域福祉活動センター(長岡1206 米原市役所山東支所内)

   伊吹地域福祉センター愛らんど(春照56)

   米原地域福祉センターゆめホール(三吉570)

   近江地域福祉活動センター(顔戸21-2 やすらぎハウス内)

  ※山東・伊吹・近江各センターについては、土日祝日は閉館しております。

  ※米原センターについては、日曜日は閉館しております。

物品:ぞうきんに加工できる新品未使用のタオル(色や柄などは問いません)

   既製品やすでに加工いただいたぞうきん

募集数:タオルとぞうきんの合計300枚

※ご寄付をいただける場合は事前に米原市ボランティアセンター(電話:54-3100)までご連絡をお願します。(受付枚数に制限があります。特にぞうきんに加工される場合は作業前にご連絡ください)

※いただいたタオルは、市内で活動されているボランティアグループさんにぞうきんに加工していただきます。

 

皆さんからいただきましたタオルやぞうきんは米原市社協が責任をもって現地にお届けいたします。

 

そのほか、不明な点がありましたら米原市ボランティアセンター(電話:54:3100)までお問合せください。

 

 皆さんのご協力をよろしくお願いいたします!!

4 / 15« 先頭...1...345...78...最後 »